毎月19日は食育の日です。食べることは生きる上で欠かせないことで、健康な学校生活を送るための基本となります。食育の日には岩美町産や鳥取県産の食材を多く使用した地産地消献立を実施しています。
【今日のメニュー】
麦ご飯 牛乳 コーンフライ
夏野菜カレー きゅうりの梅和え
毎月19日は食育の日です。食べることは生きる上で欠かせないことで、健康な学校生活を送るための基本となります。食育の日には岩美町産や鳥取県産の食材を多く使用した地産地消献立を実施しています。
【今日のメニュー】
麦ご飯 牛乳 コーンフライ
夏野菜カレー きゅうりの梅和え
毎月8のつく日はかみかみ献立の日です。夏休み中の昼食は、チャーハンやそうめんなど炭水化物に偏りがちで、たんぱく質やビタミンが不足しがちになります。お休みの間も栄養バランスの整った昼食を意識し元気に過ごしましょう。
【今日のメニュー】
米粉パン 牛乳 ほうれん草のオムレツ
野菜スープ らっきょうコールスローサラダ
海藻にはビタミン・ミネラル・食物繊維などが多く含まれ、血中コレステロール値や血圧を下げたり、血糖値の上昇を抑えたりする働きがあります。毎日の食事に取り入れたい食品です。今日はサラダにしました。
【今日のメニュー】
コッペパン 牛乳 鶏肉ハンバーグ
かぼちゃのポタージュ 海藻サラダ
毎月8のつく日はかみかみ献立の日です。豚肉には疲れをとったり、夏バテを予防したりする栄養成分が多く含まれています。たまねぎやにんにく、にらなどと一緒に食べるとその効果がアップします。今日は夏バテ予防の豚にら丼の具です。ご飯と一緒に食べましょう。
【今日のメニュー】
麦ご飯 牛乳 豚にら丼
はるさめスープ 切干大根のナムル
焼いた豚肉に甘辛い味噌だれを絡めたかみかみポークは、噛めば噛むほど旨味が出ます。豚肉には歯の土台を強くするたんぱく質が多く含まれています。よく噛んで食べることで噛む力もつきます。
【今日のメニュー】
茎わかめのかみかみご飯 牛乳 かみかみポーク
チンゲン菜のスープ じゃがいものシャキシャキサラダ
6月は食育月間です。食べることは生きる上で欠かせないことで、健康な学校生活を送るための基本となります。朝ごはんはバランス良く食べていますか?給食は残していませんか?この機会に日頃の食生活について考えてみましょう。
【今日のメニュー】
梅わかめご飯 牛乳 ちくわの磯部揚げ
じゃがいもの味噌汁 ごま和え
6月4日は虫歯予防デー、4日~10日は歯と口の健康週間です。この期間中は、虫歯を予防したり、噛む力を鍛えたりする「カミカミ献立」を取り入れています。今日はごぼうを使ったサラダです。よく噛んで食べましょう。
【今日のメニュー】
ご飯 牛乳 厚揚げマーボー
中華スープ ごぼうサラダ
歯にはそれぞれに役目があります。大きな食べ物を噛み切ったり、かたいものを小さくしたり、すりつぶしたり、それぞれの歯がしっかり活躍できるよう一口30回を目標にしよく噛んで食べましょう。
【今日のメニュー】
カミカミ丼(麦ご飯) 牛乳 カミカミ丼(カミカミ丼の具)
わかめスープ もやしのナムル 青梅ゼリー
今日は七夕献立です。七夕は彦星と織姫が天の川で年に一度だけ会うことができるという伝説に基づいた星まつりの行事です。今日は星形コロッケや七夕デザートなど、七夕をイメージした献立にしました。
【今日のメニュー】
星空舞ご飯 牛乳 星のコロッケ
七夕汁 千草和え 七夕デザート
6月より「日本全国イッテQ食」と題して、他県の郷土料理や特産品を使用した献立を月1回実施します。今月は和歌山県にちなんだ献立です。和歌山県には世界遺産に登録された高野山があり、僧侶たちがつくって受け継がれている高野豆腐や金山寺味噌を使った献立にしています。
【今日のメニュー】
梅ご飯 牛乳 豚肉の金山寺味噌焼き
高野豆腐の煮物 和歌山フルーツポンチ
7月になりました。暑くなってきて汗をかく機会が増えてきました。のどが渇いたと思う前にこまめに水分補給をしましょう。お茶や水だけでなく、汁物を摂ることでも水分や塩分などの補給をすることができます。朝一杯の汁物を摂ることで熱中症予防にもなります。
【今日のメニュー】
星空舞ご飯 牛乳 しゅうまい
中華スープ チャプチェ